2024.06.06 pickup
私達が望む神経科学の研究環境―よりよき現在と未来へ向けて Neuro2024ランチョン大討論会開催!
2024年7月に福岡で開かれるNeuro2024にて「ランチョン大討論会 〜私達が望む神経科学の研究環境―よりよき現在と未来へ向けて」を開催します!
政府は「科学技術・イノベーション基本計画」を策定し、長期的視野に立って体系的かつ一貫した科学技術政策を実行することとなっています。具体的には内閣総理大臣からの諮問を受けて、総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)において、基本計画が策定されます。基本計画は、これまでにImPact、SIP、ムーンショット、国際卓越研究大学等の政策に大きな影響を与えてきています。現在進行中の「第7期科学技術・イノベーション基本計画」に向かって、神経科学分野の特徴も踏まえつつ、研究費やキャリアパス等について、現場の研究者、特に若手の皆さまからの意見を集約して計画にフィードバックすることを通じ、よりよい研究環境を創っていきましょう!
Webinar ご視聴はこちらから!
https://zoom.us/webinar/register/WN_hy2dWMimRtC1VyscKqZP9Q
LiveQ ご質問を受け付けます!
https://liveq.page/ja/NqmQtTUKuLHEJw8W3fCS
議論のたたき台となるテキスト「日本の科学力の向上へむけて」を公開しました!
前回同様、X(旧Twitter)にてハッシュタグ #大ラン討 にてご意見も募集します!
当日会場では豪華ランチを提供予定です!
日時:2024年7月27日(土)12:15~14:15
場所:Neuro2024(第47回日本神経科学大会・第67回日本神経化学会大会・第46回日本生物学的精神医学会年会・第8回アジアオセアニア神経科学連合コングレス;福岡国際会議場第3会場)
パネリスト(五十音順)
- 加藤 郁佳:マウントサイナイ医科大学・ポスドク、日本神経科学学会・将来計画委員会・委員
- 金井 良太:(株)アラヤ・代表取締役
- 久保 郁:理化学研究所・チームリーダー、日本神経科学学会・将来計画委員会・委員
- 後藤 由季子:東京大学・教授、生物科学学会連合・副代表
- 高橋 良輔:京都大学・教授、日本脳科学関連学会連合・代表
- 東原 和成:東京大学・教授、生物科学学会連合・代表
- 林 和弘:文部科学省科学技術・学術政策研究所・データ解析政策研究室長、日本学術会議・ 学術体制分科会・委員長
- 宮川 剛:藤田医科大学・教授、日本神経科学学会・将来計画委員会・委員長
- 山中 宏二:名古屋大学・教授/副総長、日本神経科学学会・理事長
- 柚﨑 通介:慶應義塾大学・教授、日本神経科学学会・前会長、日本学術会議・神経科学分科会・委員長
主催: 日本神経科学学会・将来計画委員会
共催: SciREX「安定性と流動性を両立したキャリアパスの仕組みについての定量・定性的研究」プロジェクト
コメントを新着順に表示させるため
コメントはできるだけ下のボックスからご入力ください。